fc2ブログ

ブルーミストクォーツについて

+・。ブルーミストの謎・。*
*・。ColojewLoveCrystal!・*。


bluemist22.jpg


先日仕入れたゴールデンヒーラーパスウェイクォーツ。



こちらを見たとき


「以前コロンビアの業者さんから仕入れたブルーミストと一緒だ!

業者さんがコロンビアではブルーミストって呼んでいて、ブラジルではエンジェルラダーと呼んでいると言っていたけれど

他にもパスウェイクォーツだとか、エンジェルブレッシングとか、レムリアンミストとも呼ばれているのか~!」





と、そんなテンションで仕入れたのですが





その後


よくミネラルショーでお会いする方からエンジェルラダーとエンジェルブレッシングの違いなどなど色々なことを教えていただき


深くエンジェルラダー達について知る展開に発展していきました。




石が運んでくる流れって面白いですね♪



奥深さをしみじみ感じます♪






ということで、シェアしていただいたお話を私なりにまとめてみますね。














こちらは先ほども記載したコロンビアの業者さんから仕入れたブルーミストクォーツです。

bluemist.jpg



コロンビアの業者さん曰く


コロンビアではブルーミスト


ブラジルではエンジェルラダーと呼ばれているとのこと。





でもエンジェルラダーは構造が違うので別のものなのだそうです。





エンジェルラダー

(エンジェルラダーとして仕入れたけれど、エンジェルラダーの下記の説明を見ると、
これもエンジェルラダーじゃなくてエンジェルブレッシングなのでは?と思ってしまいますが)

angelladderA1.jpg



ディスロケーション(原子のズレ)クォーツとして鑑別されていて


「celestial stair quartz」という愛称名で呼ばれているのだそうです。

(この名前は聞いたことがない)





つまり、エンジェルラダーは原子配列のズレにより表れたもの。





それに比べ


ブルーミスト(エンジェルブレッシング)はどうして出来るのかわかっておらず


・チタンや鉄元素のケイ酸塩中の内包による結晶 
・角閃石の内包によるもの 
・結晶過程の特別な痕や結晶中の気泡によるもの


...など 

様々な説があるのだそうです。



私が業者さんから聞いた話では

・内側にクラックのような負荷がかかった時にこれが現れる…
・アスベスト


この2つの説がありました。


アスベストの可能性はかなり低いですが
(でもアスベスト説が出てくるってこと自体、業者さん達の間でもこの石についての情報が少なすぎて色々なことが錯綜している証拠かな?とも)


エンジェルラダーが原子配列のずれであれば


ブルーミストが内側にクラックのような負荷がかかって表れた・・・というのも間違ってはいないかもしれないですよね。






とはいえ、どの説もまだ確実ではなく


まだどうしてブルーミストが表れるのかはわかっていないようです。











そしてブルーミストクォーツの名前。



bluemist31.jpg






海外ではブルースモークやブルーミストが一般的で



エンジェルブレッシングやパスウェイクォーツは日本でのみ呼ばれていて



レムリアンミストはH&E社での名称。






(で、色々混乱が生じてエンジェルラダーと混同されたのかもしれないですね)



bluemist22d.jpg




レムリアンミストという名前にはすごくしっくりくるのですよね。


というのも、


ブルーミストやエンジェルブレッシングという名前自体も


レムリアの初期の文明に関わったとされているブルーエンジェルと繋がるような・・・


ロシレムの発掘場所でのブルーエンジェルの伝説とも繋がるような・・・・


という感じがするので♪









しかし・・・ブルーミストクォーツと呼ぶのが一般的かなと今回教えていただく中で改めて思ったのでした。



なので、ブルーミストクォーツと今後は呼ぼうかと思っています。









ちなみに、エンジェルラダーは産地は様々ですが



今市場に出ているブルーミストクォーツ、エンジェルブレッシング、パスウェイクォーツ(全部同じ石のことを指してますが)は


全てコロンビア産な気がします。




そうすると・・・


確かコロンビアレムリアと鉱山同じだったし


やっぱりレムリアと関係あるじゃん??と思ってしまうのでした♪





(私はどうしてもそう思いたいのでしょう 笑)




bluemist31g.jpg




きっとまた色々と修正加えていくこととなるかと思いますが



今知っている限るの情報をまとめてみました。





貴重な情報をシェアしてくださった方に感謝です♪




ありがとうございます♪








はあ~!!!


石は奥深い!!



まだまだ学ぶこといっぱいです♪





Bless you.

Colojew yoriko















スポンサーサイト



・*宇宙図書館*スターブラリー*・.

ColojewLoveCrystal!!
.・*宇宙図書館*スターブラリー*・.




andromeda.jpg
(アンドロメダのスターブラリー)


宇宙図書館という名前のスターブラリー。


私はここ5~6年の間で知った石なのですが


当初からスターブラリーについての情報はなぜか日本では全然出回っておらず・・・


でもどういう特徴があると・・・というのは薄ら聞いており


特徴のわかりやすいアルサマイナーやカシオペアなどはグリフですぐ見つけられるのですが


他の特徴についてはさっぱりわからないままで来ていました。





最近になって英語のサイトを色々調べて訳してみたので



スターブラリーについて、簡単にシェアさせていただきますね♪









starbrallycipo29e.jpg
(アルサマイナーのスターブラリー)




スターブラリーはスターピープルの知恵が保管されているクリスタル。



2003年頃に最初の6種類が見つかり



その後2019年までに約20種類が見つかっています。








これからくるべきこと・人々の目覚めやシフトのため



ここ最近頻繁に現れ始めている石です。





starburallycasiopeaursaminer2.jpg
(カシオペア)




スターピープルは彼らの知識をクリスタルに保管し



その後、多くの人に彼らの知識をシェアするために



地球のあらゆるところにクリスタルの種を蒔きました。







そして私たちがスターブラリーの守護者となることで



スターピープルと共に地球規模の光のグリッドを作ることができます。



その光のグリッドの元で、



私たちは再び宇宙の知識とハートの源に戻るのです。



スターブラリーは私たちを新しいレベルに引き上げるツールであり鍵なのです。













starbrarygate2.jpg
(ウインターバースト)



このように、スターピープルが知識を残したものがスターブラリーですが、



中にはノートの走り書きのようなものや、



スターピープルそのものの性格が反映されているものもあるので、



それぞれの星の特徴とは異なることもあります。







それなので、大まかなグリフの特徴はありますが、



それがスターブラリーかどうかを見極める全てではなく、



直感などをフルに活かして見極めることが大切となります。






starbrallycipo29e.jpg
(アルサマイナー)




それぞれのグリフの特徴を見ていくと



種族によっては旅するのが好きで、



来た証を残す感覚でグリフを残した人たちもいるのだとか。



(スタンプラリー感覚なのかな?そこは私たちと似ていますね♪)







でもその中でも、プレアデスやカシオペアはレムリアの基盤となっている情報を持っている・・・とか



アルサマイナーの情報はとても緻密で詳細に渡っている・・・


雷水晶の中には、スターピープルが雷を通してクリスタルに情報を刻んだものもあるので、全てではないけれどスターブラリーのものもある





などなど、知るほどに面白い情報がいっぱいです♪



lightning5.jpg
(雷水晶)



今は手元にスターブラリーがあまりないのですが、


そのうちスターブラリーの勉強会なども出来たらいいなぁと思っています♪




詳しい内容はその時にシェア出来たら・・・と♪



そのためにももっとスターブラリーを集めなくては!と思うこの頃です♪



siriusamethyst7e.jpg
(シリウスアメジストですが、プレアデスっぽい特徴も)

Bless you!

Colojew yoriko

.・*Sentient Plasma Crystalのまとめ*・.

ColojewLoveCrystal !!
.・⋆SentientPlasmaCrystalのまとめ⋆・.



chmspc25g2.jpg



2015年10月に登場してからしばらく経ち・・・

少しまとめられたらと思い再度書くことに。






chmspc34g4.jpg




ロシレムで有名なDavidGeigerにより2015年10月に登場したSentientPlasmaCrystalは

コロンビアのhigh mountainからやってきた12次元のエネルギーを降ろすサポートとなるクリスタルです。





見た目の透明度が素晴らしく、光が強烈なこのクリスタルは

12次元のエネルギーを私たちの現実(3次元)に降ろすサポートとなります。


私たちが高波動・高次元のエネルギーに慣れるよう促してくれるため、

12次元の存在達、12次元のマスターたちとの繋がりがクリスタルを通して深まっていくのです。

そのため、人によってはこのクリスタルの光の強さに衝撃を受けることもありますが

登場してから4年経ち

石たちの共通意識もあるのか

少し最初の時よりもエネルギーがマイルドになったように思います。


強烈さよりも、そもそもこの石が持っている愛の波長が強くなったという感じに。




sentient2019rainbow4.jpg





2015年10月の発見当初、

Davidたちはこの石があまりにも素晴らしすぎて相応しい名前が思いつかない!とおっしゃっていましたが
(名前が思いつかない!というのはロシレムの時と同じ)


現在Davidたちはこの石をSentient Plasmaと呼んでいます。 

尋ねたところ、正式名称ではないと仰っていますが

市場でもこの名前で定着したようです。






Sentientとは「内側で感じる」というような意味

この石が自分の内側にある宇宙の源・愛のエネルギー(Plasma)に繋げてくれることと、

石自体がプラズマのようなエネルギーを発しているという特徴からもSentient Plasmaと呼んでいるようです。



sentient2019triple4.jpg






SentientPlasmaCrystalも少しずつ採れなくなっていて希少なものとなってきています。


2015年の初期のものほどボトムまで透明でクリアなものばかりなのですが、

最近採掘されたものはボトム付近が白っぽくなっています。




また、やはり初期のものの方がエネルギーも強烈なように思います。

columbia high mountain sentient plasma crystal66g2
初期


sentient2019rainbow6.jpg

2019年採掘












SentientPlasmaCrystalを通して

12次元の光のなんと愛に溢れたことか…を体感することが出来ました。

そもそも、12次元とか言われてもなんじゃそりゃ!だったのですが

百聞は一見に如かず!です。


plasmanspecial.jpg







少し私たちのエネルギーの地球に、3次元の地球のエネルギーに馴染んできたSentientPlasmaCrystalですが

12次元について少し馴染んでみたい方にもこの石はおススメです。


chmsp33.jpg






深い深い愛の光が

SentientPlasmaCrystalを通して皆様のハートに浸透していきますように。




Love&Light

yoriko

.・*女神の祈りの結晶*アンダラヒーリングクリスタル*・.

Colojew Love Crystal !
.・*女神の祈りの結晶・アンダラヒーリングクリスタル*・.



IMG_1955.jpg



レムリアの光の神殿

女神の祈りが光となり

音となり

色となり

地球全体を照らす


光は神殿から溢れ

雫となり

アンダラという形になっていく




 



andarasaibabagreen.jpg


レムリアの光の寺院の名前が由来しているアンダラ
 
最近…
 
きっとレムリアのその寺院の中で踊っていた光が結晶となったのがアンダラ なのだろう
 
と、思っていたのですが
 
 

 
 先日、アンダラたちと共に瞑想した時にやってきたのが

冒頭のメッセージでした。


 
女神の祈りそのもの
 
レムリアの叡智の滴
 

 
 
女神の祈りと共に溢れる光が結晶になっていく様子が美しく・・・
 
ただただウットリ・・・。 
 
 

 
 
 
 
女神の祈りの結晶✧
 
 
 
それが自分のもとにある奇跡✧
 
 
 



andaraabalonblue.jpg

 
でもそれはアンダラだけでなく
 
地球にあるすべてのクリスタルたちもそう。
 
 


 
私たちの想像を絶するほどの年月を地球の中で包まれ育まれてきたものたち✧
 
そんな素晴らしいものが自分のもとにやってきてくれるって
 
なんてすごいことなのでしょうね。
 
 
 
地球に育まれた石たちの旅をイメージすると
 
益々石たちへの愛が沸き上がってきます♪
 
 
 
 
石たちが動くことで
 
エネルギーも大きく動く。
 
 
 
 
今私たちが生きているのは、そのようにしてエネルギーを大きく動かしている時代なのでしょうね。
 





Love&Light

yoriko

.・*次のレベルへ.✯*ジェフリーソリューションクォーツ*・.

.・*Colojew Love Crystal *・.
次のレベルへ…



20191015102114913.jpeg


アーカンソー州ジェフリー鉱山(発見者の息子さんの名前が由来)から採れたジェフリーソリューションクォーツ


名前に”Solution"とあるように

問題や障害を乗り越え解決することをサポートしてくれると共に、

次なるステージを見せてくれるニューエイジの石です。



それも、思いもしない解決方法や、

素晴らしいギフトを見せてくれるという…

とても興味深い石なのです。






8014D4B8-2CED-42C6-8EC7-E7B2A924D732.jpg


ジェフリーソリューションクォーツは…

1972年にアメリカ・アーカンソー州のインターステイトハイウェイ30の工事の時に発見されました。


地盤を掘っていくと、地中に水がたまった空洞があり、

その水が流れ出す際に水晶が出てきたのです。


さらに少しずつ掘り進めると、大きな地下湖が現れ、

その地下湖では、水の中で成長した水晶たちが現れたのです。

それが、このジェフリーソリューションクォーツです。





水中で、硅素を糧に自由に成長したジェフリーソリューションクォーツは成長の仕方も、形も独特です。

母岩から生えるものもあれば、水の中の硅素の塊をもとに成長したものもあり・・・

それはDTであったり・・・

(セルフヒールドとはまた違う)無数のポイントが集まってギザギザの不思議なポイントを作っていたり・・・

見れば見るほど不思議で、鉱物学的にも面白い石です。


20191015101738db1.jpeg







普通とは異なる環境で自由に成長してきたからか…

この石にはたくさんのアイディアで溢れているよう。

手に持ちながら「これの答えを教えて下さい」とか、「どのように解決すると良いでしょう」などと心の中で語りかけると

それまで考えもしなかった面白いイメージをハッキリと見せてくれるのです。

それも、たぶん自分だけでは思いもつかなかっただろうと思うような素晴らしいアイディアを・・・!





まるで今までの思考や概念をよい意味で手放し次のレベルを見せてくれているかのよう!



実際、「次のレベルを見せてください」とクリスタルに語りかけると

面白いイメージが見えてきますので、

もし手元にある場合はぜひ試してみてください♪








jeffleysolution3.jpg


DavidGeiger曰く、

ジェフリーソリューションクォーツが見つかった頃からニューエイジのムーブメントが起こったのだそうです。

フラワーチャイルドやエコロジーに対する人々の意識の変化など…

次のレベルへ連れていってくれるこの石の発見がきっかけとなったのだと。



その石を今このタイミングでまた注目していくのも

何か意味があるのでは?と思ったりしています。



次のレベルを見せてください



そのようにこの石に語り掛けた時


あなたにはどのようなイメージがやってくるでしょう♪






jeffleysolution1.jpg





現在ジェフリー鉱山は、今は大量の水が上がってきてしまい大きな湖になっています。
鉱山自体はあるのですが、大量の水を抜くのは難しく、スキューバダイビングで水の底にある水晶を採りに行った人が2人亡くなったことなどもあり、湖の底にある水晶を採ることは出来なくなりました。

現在、世に出ているものは1972年に採掘されたもので、非常にレアなものです。







Love&Light

Colojew


プロフィール

カラジェ

Author:カラジェ
Colojew HP 
Colojew ネットショップ 

◆レムリアンヒーリング認定コース
◆Colojewクリスタルコース

◆セッションメニュー
レムリアンヒーリング®  
クリスタルアクティベーション   
ボディケアセラピー
カヒロア
ガイドリーディング



◆スケジュール
◆ヒーリングミュージック
◆インスタ
◆Twitter





★レムリアとクリスタルの愛と祝福★

千葉県松戸市在住。

現在クリスタルとレムリアンヒーリングを中心にハートの輝き、本来の自分の持つ美しさが目覚めていくサポートをコース・セッションなどを通してしています。

女神・妖精・星などをテーマとしたオリジナルクリスタルアクセサリー・レムリアンシードを中心としたクリスタルの販売・ヒーリングミュージックを中心とした曲作りなどもしています。
2010年7月21日に初めてのCD『Colojew vol.1 ~drops~』を制作。

○●○●○
レムリアンヒーリング養成コースの開催
クリスタルコースの開催
レムリアンヒーリングのセッション
クリスタルアクティベーションのセッション
ガイドリーディングのセッション
カヒロアやボディケアの施術
クリスタルアクセサリー作りのワークショップなど開催。

この他に出張でのワークショップやイベント出展。





お問い合わせは…☆
yoriko44colojew@yahoo.co.jp
(2~3日中に返信が無い場合、届いてない可能性もありますのでお手数お掛けいたしますが再度ご連絡下さい。)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR