Colojew Love Crystal!
~ カテドラル・宇宙の図書館~
「カテドラルクォーツ」の名前は
クォーツが幾重にも重なり合う姿形が聖堂のように見えることから
キリスト教において聖堂を表す『カテドラル』に由来しています。
この美しいカテドラルクォーツは、
教会の聖堂のような清廉さと荘厳さを兼ね備え、宇宙の図書館とも呼ばれています。
水晶が幾重にも重なり合いたくさんの知恵と叡智、
アカシックレコードなどの情報が詰まっているので
カテドラルとワークすることにより
自分にとって必要な情報や出会いがやってくるとも言われています。
カテドラルクォーツは、
大勢でワークする時に調和をもたらすと言われています。
ワークショップや教える場、伝える場で
たくさんのサポートをしてくれることでしょう。
カテドラルの中でもシトリンカテドラルは
ヒーラーが持つことでたくさんのサポートが得られると言われています。
自分の奥深くにリンクし、
私たちの生まれてきた目的や
その目的を実現させるのに必要なことを明晰に見せてくれるのです。

写真のシトリンカテドラル。
どんなエネルギーを持っているのだろうとリーディングをたところ、
光がスパークする感じがしました。
これは一体何だろう?と思っていましたが、
ワークしてみると面白いことを教えてくれました。
「知識は光であり、光は知識である。」ということ。
この言葉は、昔ヌメロロジーのコースで先生が話してくれた
北欧のドワーフ達の話を思い出させました。
「彼らのとって知識とは宝であり、
暗い洞窟でそれを探すために掘り続けている。」真っ暗な洞窟(自分の内に眠る潜在意識)を照らしだす松明の光(内なる知識)
「洞窟の状況がどうなっている?
構造は?
何が描かれている?
何がある?」
という内にあるものを見せてくれて、進むべき道を照らしだしてくれる。
知識とは私たちにとってギフトであり、宝なのです。 知識は私や周りに光をもたらし、
今を照らし、
魂を照らす光のです。
スパークする光は
私たちの知識の輝きを意味するのかもしれません。
その知識の輝きにより、私たちは自分の内側を照らしだし、癒すことも出来る。
私たちは知識と言う光を、そして自分を癒すギフトを携えている。
そんな素敵なことに気付かせてくれました。改めて・・・石の深さにうっとりです♪
Bless you☆
Colojew HP
テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ